大原・桂木地区民生・児童委員のページへようこそ!
最新の活動報告
 活動報告はありません。
各種ファイル
 大原・桂木地区民児協8月定例会分
(pdf 形式ファイル)
 平成30年4月民児協会議資料
(pdf 形式ファイル)
 30年3月民児協会議資料
(pdf 形式ファイル)
 広がれ!絆サポーター(共に支え合う地域活動推進)PDF
(pdf 形式ファイル)
 熱中症に注意
(pdf 形式ファイル)
 第77回全国民生委員児童委員大会宣言文(平成20年10月29日
(pdf 形式ファイル)
 圏内で詐欺事案が発生!
(pdf 形式ファイル)
 5月民児協定例会議資料(抜粋)PDF
(pdf 形式ファイル)
 平成20年度神戸市民児協事業計画(案)PDF資料
(pdf 形式ファイル)
 ケアライン119の利用手続きについて(消防局)
(pdf 形式ファイル)
最新のお知らせ
03/02大原・桂木地区民児協 3月定例会
 日 時:平成31年 3月 3日(日)10時~
場 所:大原・桂木地域福祉センター 

議事
1.神戸市民生委員児童員推薦要綱の改正について
2.大原・桂木地区次期民生委員・児童委員の一斉改選について
  ・退任予定者の届出
3. 「おくる電(神戸市病院送迎紹介コールセンター)」について
4.平成31年度神戸市保健福祉局・こども家庭局予算概要について
5.活動助成金活動報告及び決算報告について
6.平成31年度監査委員の指名について
  担当地区:藤原台地区・東山の街地区
7.会長・副会長研修について
  ・3月27日(水) 11:00~14:00
8.その他
  ・3月31日(日) 大原・桂木地区防災訓練実施

02/02平成31年2月定例会議について
 日時:平成31年 2月 3日(日)10時~
場所:大原・桂木地域福祉センター 

1.高齢者見守り台帳の整備
  ・各担当民生委員
  ・北区社会福祉協議会
  ・神戸北町あんしんすこやかセンター
2. 要援護者支援センター基幹福祉避難所開設訓練について 
  ・特別養護老人ホームふじの里  2月16日 14時より
  ・特別養護老人ホームさつき園  2月22日 17時より 
  ・訓練内容:災害発生による基幹福祉避難所開設訓練
        災害用食品試食等
3.認知症「神戸モデル」診断助成制度について
4.次期民生委員・児童委員の一斉改選について
  ・退任予定者の届出(2月末まで)
 ・民生委員・児童委員の選出について(後任人事)
  ・「民生委員活動とは」について
5.行事について
  ・そば打ち道場(2月10日)
  ・要援護者避難訓練(3月31日)
6.その他
  
    
12/01大原・桂木地区民児協12月定例会開催について
 日時:平成30年12月 2日(日)10時~
場所:大原・桂木地域福祉センター 
(議事および連絡事項)
1. 要援護者支援センターの追加指定について 
 ・追加指定先   9カ所 (資料参照)
2.ゲートキーパー養成研修(応用編)
  日 時:12月 21日(金) 14:00 ~16:30 
  会 場:こうべまちづくり会館
3.オレンジリボンキャンーペンの実施について

4.児童虐待相談の状況(8月分)について

5.第3期神戸市教育振興基本計画」策定について
  
6.指定都市社協・民児連連絡協議会の報告

7.地域版 活動強化方策の作成ついて

8.実費弁償費2期分(8~11月)の振込について

9.平成30年度 北区こどもの居場所づくり情報交換会
  
10.行事について
  ・もちつき大会(12月9日)
  ・とんどまつり(1月13日)
  ・そば打ち道場(2月10日)
  ・要援護者避難訓練(3月31日)
11/03大原・桂木地区民児協11月定例会
 日時:平成30年11月4日(日)10時~
場所:大原・桂木地域福祉センター 

1. 調停制度の模擬調停の案内について 
 ・開催日:平成31年1月25日(金) 13:10~16:30
会 場:兵庫県弁護士会館(中央区橘通1-4-3)
  模擬調停:民事調停案、家事調停案    
2.講演会の案内
 (1)第29回里親制度をすすめるための講演会
    「虐待を防ぐ視点から」
  日時:12月 4日(火) 13:30~16:30 
会場:あすてっぷKOBE 2階(中央区橘通3丁目4-3)
講師:流通科学大学人間健康学科教授 加藤曜子 先生
(2)人権週間:12月4日(火)~10日(月)
   北区行事:12月1日(土)14:00~16:00 すずらんホール
演 題:私が「障害について」語るなら~差別・偏見
のない社会にむけて~
講 師:佐 野 有 美 氏 (車椅子のアーテイスト)
3.KOBEオレンジキャンーペン2018について

4.パープリボンパープルキャンペーン
5.こうべ障害者音楽フェア2018ジョイフルコンサート
6.拉致問題を考える講演会とコンサートの集い
  日時:12月20日(土)13:30~16:30
  神戸文化ホール中ホール
7.トライやるウィーク受け入れについて
8.実施行事について
  ・もちつき大会(12月9日)
  ・とんどまつり(1月13日)
  ・そば打ち道場(2月10日)
  ・要援護者避難訓練(3月31日)
9.北区善意銀行助成事業
 「北区まごころカレンダー2019」配布について

  
   
10/06大原・桂木地区民児協10月定例会開催について
 日 時:平成30年10月7日(日)10時~
場 所:大原・桂木地域福祉センター 
議事・連絡事項
1. 北区役所新庁舎移転について
  ・移転日:平成30年9月25日(火)
2.講演会の案内
  (1)発達障害者支援講演会
   「発達障害で特別な支援が必要な人への就労支援」
  日時:11月19日(月) 14:00~16:00 
会場:兵庫県看護協会 ハーモニーホール
(中央区下山手5丁目6-24)
講師:京都光女子大学教授 佐々木 勝一 先生
(2)児童虐待の現状と課題
日時:11月28日(水) 13:30~15:30 
会場:神戸市産業振興ホール 3階
(中央区東川崎町1-8-4)
講師:いぶき法律事務所 弁護士 岩佐 嘉彦 先生
3.要援護支援センターについて
   ・基幹福祉避難所開設訓練(まとめ)
   ・今後における基幹福祉避難所開設訓練予定(検討課題)
4.成年後見制度の利用手続きについて
5.研修案内について
 (1)平成30年度児童委員研修
   「助けてと言えるために~子ども・家庭MSARUGOTO
プロジェクトの報告」  
 日時:11月20日(火) 13;30~15:00
   場所:神戸文化ホール 中ホール
   講師:NPO法人抱撲 理事長 奥田 知志 先生
(2)民生委員・児童委員スキルアップ研修
  「地域の福祉課題への関わり方 みんなで考えてみませんか」
日時:11月9日(金) 14:00~16:30
   場所:こうべ市民福祉交流センター 301号教室
   講師;梅花女子大学准教授  綾部 貴子 先生
  (3) 北区ブロック研修
日時:10月23日(火) 10:00~14:30
   場所:箕谷グリーンスポーツセンターホテル
  ・講師:神戸市高齢福祉課高齢者見守り係   桂  係長
      神戸市障害福祉課自立支援係    遠山 係長)
6.その他
  ・平成30年度下期事業活動について
 >> 全てのお知らせ
大原・桂木地区民生・児童委員からのごあいさつ
  大原・桂木地区民生委員・児童委員協議会が平成19年12月
1日付発足しました。
 委員の構成は主任児童委員(2名)を含め9名で大原・桂木地
区の高齢者・児童・障害者(児)福祉に微力ですが、精一杯頑張って行きますのでよろしくお願いします。
  民生委員・児童委員(主任児童委員含む)の活動は、桂木小学校区単位での活動となっております。
 これからは、大原・桂木地域福祉センタ-を活動拠点として、地域内の各種団体や地域のボランテアイの皆様と共々に安心かつ安全でいつまでも住み続けたい街づくりに努め、人と人との絆を
大切にして地域コミュニテイを築いていきます。
 民生委員・児童委員の主な役割として次のとおりで、是非、皆
様方のご協力とご理解をお願いするところです。

・一人暮らしの高齢者の相談、話し相手
・安否確認といった身守り活動
・地域コミュニテイへの参加を促すふれあい給食会の開催
・子育てサロンや子育てサークルなど地域ぐるみの子育て支援
・住民が抱える心配ごとや困りごとに対する相談・支援、
 介護保険制度、障害者支援費、地域福祉権利擁護制度事業、
 生活福祉貸付などに関する情報の提供

【具体的な活動として】
・高齢者の見守り活動の推進:友愛訪問ボランテイア
・ふれあいのまちづくり協議会などの人々と一緒に一人暮らしの
 高齢者の把握・訪問を行い、高齢者の見守りの充実に努める。
 民生委員支援員制度も有効に活用し、よりきめ細やかな見守り を行う。)
・子育て支援活動の推進:児童委員と主任児童委員が協力・連携
 し、地域全体で子供と子育て家庭を支えることに積極的に取り
 組み、「神戸市次世代育成支援対策推進行動計画」を十分に理
 解し、推進していく。
 また、「児童虐待防止地域協力員」として、児童虐待防止に対 して早期発見、早期対応に努めています。
 北区子育て支援室やこども家庭センターとも連携して「すくす
 くサポート事業」を推進する。
 大原・桂木地区民生委員・児童委員協議会
   << トップページへ戻る  
管理者用メニュー